ビデオカード買って見た
マイクラが重くてプレイできない状態をマルチの人に聞いたらグラボのスペックを要求された
スペック(Intel(R)4)を書いたらオンボードだといわれた
PCを買ってから初めてオンボードだったんだと知ったいっかくです。
というわけで、ビデオカード買ってきました。
ヤマダにあったのがHD4650だけだったんで仕方ないからそれを ¥3980なり
PCカバーはずして取り付けー 2年分の埃がいっぱい
微妙に苦労しながら取り付け完了 起動だ
なんと!元々のグラボよりも性能が低かった!
オンボードよりも低いグラボがあったのかー 勉強になった
マイクラに「グラボが対応してないよ」とかいわれたよ
MoEがブラックアウトして動かないよ
窓動かすと残像が生まれるよ 98並だ
もしかするとPC初心者の自分がドライバだかを入れ間違ったかもしれないが、いい勉強になった
オンボード最高
これからもよろしく!オンボード!
でももうヤマダ店頭モデルは買わない
スペック(Intel(R)4)を書いたらオンボードだといわれた
PCを買ってから初めてオンボードだったんだと知ったいっかくです。
というわけで、ビデオカード買ってきました。
ヤマダにあったのがHD4650だけだったんで仕方ないからそれを ¥3980なり
PCカバーはずして取り付けー 2年分の埃がいっぱい
微妙に苦労しながら取り付け完了 起動だ
なんと!元々のグラボよりも性能が低かった!
オンボードよりも低いグラボがあったのかー 勉強になった
マイクラに「グラボが対応してないよ」とかいわれたよ
MoEがブラックアウトして動かないよ
窓動かすと残像が生まれるよ 98並だ
もしかするとPC初心者の自分がドライバだかを入れ間違ったかもしれないが、いい勉強になった
オンボード最高
これからもよろしく!オンボード!
でももうヤマダ店頭モデルは買わない
スポンサーサイト
| ホーム |